HowTo講座

塗料の塗り方 建物の外壁

塗料を塗る場所・材質
建物の外壁・モルタル・コンクリート・ALC板・リシン・よう業系、金属系サイディング壁

診断 メンテナンス時期

  • 未塗装面の表面が劣化し、粉っぽくなっている
  • 塗装面のツヤがなく色あせ、粉っぽくなっている
  • 古い塗料がはがれたり、はがれかかっている
  • 白サビや赤サビがではじめて、汚れが目立つ

塗装 作業手順

HowTo動画

1. 下地調整、養生、下塗り

建物の外壁・モルタル・コンクリート・ALC板・リシン
  • 塗る面の汚れ(油分・ホコリ・カビ・落書き等)を取ります。 すでに塗装されている場合は、はがれかかった古い塗料を、皮スキワイヤーブラシでよく落とします。

  • コンクリートのひび割れ、へこみ、穴などはひび割れの幅や深さ、へこみの大小、穴の深さ、大きさによって適切な補修材を選んで埋めておきます。

  • 塗料がついて困るところはあらかじめマスキングテープなどでおおいます。

  • 防水塗料・強浸透性水性シーラー・油性シーラーのいずれかを塗っておきます。

金属系サイディング壁
  • 塗る面の汚れ(油分・ホコリ・カビ・サビ等)を取ります。 すでに塗装されている場合は、はがれかかった古い塗料を、皮スキワイヤーブラシでよく落とします。
    つるつるした面はサンドペーパーで表面を荒らします。

  • 釘穴や継ぎ目は適切な補修材を選んで埋めておきます。

  • 塗料がついて困るところはあらかじめマスキングテープなどでおおいます。

  • 油性シーラーを塗っておきます。

2. 塗り方

建物の外壁・モルタル・コンクリート・ALC板・リシン
  • 下地調整後、目的に合った塗料を選びます。フタを開ける前に容器を逆さにしてよく振り動かして塗料をよく混ぜます。フタを開けたら棒などで底までよくかき混ぜて塗料を均一にします。塗りにくい時は水(5%以内)を入れてください。

  • まずコーナーや細部の塗りにくいところは先にすじかいバケやミニコテバケを使ってていねいに塗ります。

  • 広い面はローラーバケやコテバケを使って塗ります。

  • 塗り終わり塗料が手につかなくなったらマスキングテープを取り除きます。

金属系サイディング壁
  • 下地調整後、目的に合った塗料を選びます。塗料を使いきる場合は缶の元面を缶切りなどで切り開き、棒などで缶の底までよくかき混ぜて均一にします。塗りにくい時はその塗料に適したうすめ液(5%以下)を入れてよくかきまぜます。

  • まずコーナーや細部の塗りにくいところは先にすじかいバケやミニコテバケを使ってていねいに塗ります。

  • 広い面はローラーバケやコテバケを使って塗ります。

  • 塗り終わり塗料が手につかなくなったらマスキングテープを取り除きます。

3. あとしまつ

塗料のあとしまつ

塗装終了後はただちに塗装用具に付いている塗料をヘラや新聞紙に塗りつけて落とし、水性なら水、油性ならペイントうすめ液で下洗いします。その後、中性洗剤で洗います。ハケ洗い液を用いると中性洗剤で洗う必要はないので、なお便利です。
なお、洗浄中は手袋を着用して、手荒れを防ぎましょう。洗い終わったハケは陰干します。
使い残した塗料はしっかりフタをして保存します。やむを得ず残った塗料を捨てるときは「水性・油性兼用塗料固化材」で固化するか、新聞紙等に塗り広げ、乾かしてから可燃ゴミとして処分してください。

pagetop